(1)町立技芸学校時代

町立技芸学校時代の様子です。
 第一次世界大戦とともに歩んできました。歴史を感じます。






目次に戻る

(2)町立実科高等女学校時代

町立実科高等女学校時代
 戦間期の時代になります。









目次に戻る

(3)県立古河高等女学校時代

県立古河高等女学校時代   
  後半は,第二次世界大戦に突入。その後,終戦を迎えます。



現在の正門は,この時代に建てられました。

 下の「心の池」は,どこかで見た景色?
 実は,今でもあります。
 平成16年の90周年記念行事として復元されたものですが....    
 答えは,こちら

 

目次に戻る

(4)県立女子高等学校時代
 (5)県立古河第二高等学校時代 昭和24~50年

県立古河第二高等学校時代 
昭和24~50年









目次に戻る

(5)県立古河第二高等学校時代 昭和51~60年
(5)県立古河第二高等学校時代 昭和61~平成5年

県立古河第二高等学校時代
昭和61~平成5年




 
目次に戻る

(5)県立古河第二高等学校時代 平成 6~15年
(5)県立古河第二高等学校時代 平成16~26年

県立古河第二高等学校時代
平成16~26年


 下記のグラフは,百周年記念誌の資料を参考にグラフ化したものです。
 平成13年あたりから急激に男子生徒が増えていきます。

 平成29年現在,男子生徒は,普通科178名と福祉科26名,合計204名です。
 ちなみに女子生徒は,普通科411名,福祉科87名,合計498名です。
 
目次に戻る